登別おすすめ観光ルートマップ
日帰り観光した際に、作成してみましたので、ご活用いただければ幸いです。
(クリックで Google MyMaps に移動します。Click Image ⇒ Google MyMaps.)
この場で動かせるマップ
ルート詳解
登別は思った以上に広かったです (;^_^A
温泉街にはいろいろ固まっていますが、色々紹介したかったので、わりと移動しています。
1. 豆の文志郎
登別でも少し離れた 幌別 に老舗の納豆屋さん「豆の文志郎」はあります。
中心部から離れてしまいますが自称 納豆好きのおっさんとしてはどうしても行きたかったお店!
こちらの納豆は、2008年の洞爺湖サミットの朝食として各国首脳にも振る舞われました。
100年近く続く老舗納豆会社の社長であり、4代目納豆職人、平塚正雄氏。
並々ならぬこだわりと研究の成果が詰め込まれている納豆の数々。
社長が職人人生をかけてたどり着いた「国民食 納豆 の究極の到達地点」
その最前線からの景色を見せてくれる納豆!いままでの納豆の概念が変わりました。。。
↓↓ 別ページで詳細なブログにしています。
↓↓旅の様子として動画撮影させていただきました。雰囲気などお伝えできれば幸いです!
2. わかさいも本舗 登別東店
次に訪れたのは、温泉街に行く途中にある「わかさいも本舗 登別東店」
こちらにも立ち寄りたい理由が色々!
まずは「あんぽてと」
あずき餡をさつまいも餡で包み込んだスイーツで、これが、とってもおいしい~。
見つけるたびに買っています。。。
そして、登別東店限定「いもてん」の実演販売!
いもてん は 北海道銘菓「わかさいも」を揚げたスイーツ。
「スイーツ×揚げ」のマジックで、よりまろやかな甘みに!
出来立てを 試食&購入 できます!
さらに、おっさんの私はコレ!
「地ビール 鬼伝説」の無料試飲!
北海道クラフトビールで有名な「鬼伝説」の製造元がここなんですねぇ。
こちらも登別東店限定です!
ありがたや~~。
↓↓別ページで、ちょっとだけ詳細なブログにしてみました (;^_^A
↓↓旅行の様子を映像にしています。こちらもよければご覧ください!雰囲気などお伝えできれば幸いです。
3. 伊達時代村
20年ぶりくらいに訪れた気がします!
あのころの童心を完全になくしてしまった、おっさん2人で訪れました。
基本、忍者ショーや花魁ショーなどの演劇が一番のメインとなりますので、
この辺が好きな方でなければ、刺激が足りないかもしれません。
今回行ったおっさんは、映画は特に好きではない、演劇も見ない、歴史に興味がない。
なぜ、行ったのか、、というおっさんでした。。
部隊編成を間違えたかもしれません!すいません!!
お子様連れが最も喜ばれる部隊編成だと思われます!
4. 味の大王 登別温泉店
元祖カレーラーメンでおなじみ「味の大王」の登別温泉店。
昔ながらの味のある店内、温泉街でくつろぎながら各種ラーメンを楽しむことができます。
営業時間も短いため昼食時には賑わいます。
やはりおすすめはカレーラーメン、味噌カレーラーメンあたり。
と、もう一つ、
登別温泉店限定の、地獄谷にちなんだ激辛メニュー「地獄ラーメン」でしょう!
辛さのレベルは 〇〇丁目 と表され、10丁目以降はチャレンジメニューになっています。
↑↑ 地獄1丁目ぶんの辛さ。。。10丁目はコレ10杯。。。
チャレンジ成功で張り紙が! 最高記録は62丁目!??
辛さに自信のある方は、思い出作りに地獄ラーメンにチャレンジしてみてはいかがでしょうか!!
無謀にも10丁目に挑戦してきました!味は?辛さは?そして完食して名を残すことができたのか?!
よければ動画もチェックしてみてください↓↓!!!
5. 地獄谷散策 / 天然の足湯
おなかも一杯になったところで、いよいよ北海道遺産 地獄谷 の散策です!
今回は登別を知り尽くしたプロのガイド
「登別ゲートウェイセンター」の阿部社長に案内していただきました!
とても楽しいガイドをしていただいて、
クイズや
(↑↑ 正解は鬼のなみだではありませんww)
温泉について教えてもらったり
登別の旅館や歴史についても学ぶことができて、楽しい散策になりました。
初見だと、すんなりたどり着けないような場所にも案内していただけました。
なかでも「知らなければ行けない!でも行かなきゃ絶対損!」の超穴場「天然足湯」は最高でした!
ここで、わかさいも本舗で購入しておいた地ビール鬼伝説が登場 !!!
ゲートウェイセンターさんのおかげで、
初見でしたが、短い時間で地獄谷を効率よく、くまなく巡ることができました!
各種ガイドメニューも豊富で、日帰りなど時間が限られている場合や、
旅行スタイルにあわせたカスタムガイドの相談にも乗っていただけます。
動画撮影にも協力していただきました。ありがとうございました。
散策の模様を公開しています!!旅行前のルートやスポットの予習などにぜひ!
https://gwc.noboribetsu.co.jp/
6. のぼりべつクマ牧場
の・ぼ・り・べ・つといえば♪クマ牧場♪♪
↑↑ 北海道では誰もが知るクマ牧場CMのワンフレーズ
クマ牧場まではロープウェイで行きます。料金は入園料に含まれているので安心です!
▲ゴンドラに乗る楽しみも!
標高550mの山頂につくと、そこはクマのパラダイス。
カワイイ 子グマ
エサをおねだりするクマ!
迫力満点のヒトのオリや
愛嬌抜群!メスグマたちの熾烈な人気投票争い その名もNKB総選挙!
ん、どこかで聞いたことがあるような・・!!
ヒグマの生態やアイヌ文化について学ぶことができる「ヒグマ博物館」や
さらに、日本で2番目に透明なクッタラ湖を一望できる展望台も! (1位は同じく北海道の摩周湖)
他にも
- クマの生態を知り尽くした飼育員さんが実験を交えて色々教えてくれる「クマの腕試し」
- 1位を当ててオリジナルグッズをGET!「アヒルレース」
などなどイベントやアトラクションが盛りだくさん!
毎月発行「クマ牧場通信」で届けられる仁義なきボスヒグマ争いの行方も見逃せない!
と、ここまで、結構な駆け足で紹介してきましたが、なぜかというと、
えぇ、先ほどの天然足湯に長居しちゃったんですよね。。。
足湯で飲む鬼伝説、最高だったなぁ~
閉園まであと30分!果たしてボリューム満点のクマ牧場を回り切ることができたのでしょうか・・!!
7. 温泉街 “極楽通り商店街” を散策
まず、訪れたのはこちらの温泉市場さん。
北海道の海の幸を いけすからダイレクト で提供していただけます!
究極の鮮度で海鮮を味わえるお店!
ヒラメより高級といわれる 幻のカレイ「まつかわカレイ」も活〆で味わえます!
EXILEさんも堪能されたそうです!
もちろん、地ビール鬼伝説もありましたよ
行きつけの店に来たようなとても落ち着く店内。その場で焼いてくれるスペースも!
落ち着きすぎて、もはや、温泉旅館が自宅のような気さえしてきます。
そして大人気ソフトクリーム「生ちちソフト」!
めっちゃ生!ほぼ牛乳!?美味しすぎてびっくりしたソフトクリーム。
ソフトクリームの概念が変わりました。
温泉街にはあと2つソフトクリームがあるので食べ比べもしてみます!
次に訪れたのは、藤崎わさび園さん。
104年の伝統あるわさび屋さん!試食もさせていただきました!
新商品の わさび味噌 。ピリッとワサビがアクセントで美味しい!
もろきゅうにしたり、お肉にのせても合う とのことで今ダントツ売れ筋だそうですよ!
こちらもシャキシャキして、わさびのツーンと鼻に抜ける辛さが最高です!
なんてったってお酒がすすみます
というわけで
お土産にも喜ばれる逸品です!
さて、ここからソフトクリーム制覇へ!
杉養蜂園さんは全国展開するはちみつのお店!
はちみつの深い味わいが溶け込んで、でも甘すぎず上品な美味しさ!
こちらは硬派なアイスという感じで、生ちちソフトと食べ比べたときのコントラストが最高です!
最後にミルキィーハウスさん。
こちらは登別酪農館のソフトクリームを提供しています。
ルートマップでいうと
酪農館は廃校となった小中学校で乳製品を製造するメーカーさんです。
登別の乳質は北海道でも最高品質で、
それをベースに製造されたチーズやプリンなどの乳製品は道内外からも大人気です。
というわけで、温泉街に居ながら、酪農館のソフトをいただけます。
ん~~!!
完全なる生!生より生!生を通り越して生! もはや生とは・・。
ものすごい生感。生々しすぎて生がゲシュタルト崩壊しました。
路線は温泉市場さんと同じく生路線ですが、どちらも凄い生感で甲乙つけがたいです。
ちなみに、登別でソフトクリームを食べたせいなのか、
スーパーで売っているソフトクリームが食べられなくなったのはここだけの話です。。
と、最後は駆け足になってしまいましたが、
これにて今回行った登別おすすめルート紹介を終了させていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Special Thanks
豆の文志郎さん
温泉市場さん
藤崎わさび園さん
杉養蜂園さん
・・・
格が違いすぎます。。。
適当なおっさんです。が良ければ。。