【小樽】扉をくぐれば小さなドイツ!運河沿いで絶品クラフトビールを堪能【小樽倉庫No.1】

いい店うまい店 - レストラン・居酒屋・お店ナビ

旅の魅力、その一つに「昼間から外で飲むビール」 を挙げるのは私だけでしょうか。。

レトロな街並みが特徴的な小樽。運河に立ち並ぶ倉庫群はそのシンボルでもあります。

これらの倉庫には飲食店が入っており、
その一つ、本格的なドイツビールを味わえるのが「小樽ビール 小樽倉庫No.1」。

「運河に面した倉庫」という趣あるケーションで飲むビールは格別に違いありません。

店内の雰囲気もチェック!

店内は本場ドイツビアパブのような異国情緒にあふれています。

訪問時は冬。
ちょうど小樽「ゆき物語」開催中で運河には1万個の青のイルミネーションが点灯中。

なかでも運河を眺められる席は大人気。
2階もあるので、予約なしでもいつでも入れそうです。

夏なんかは、外のテラスでビールを飲んだら気持よさそうですよ~!

小樽に来たぁぁ!って感じを、しみじみと満喫できるのではないでしょうか!

ビール自体が、やたらとうまい

さて、景勝地で飲むビール。雰囲気の良さが、ビールの味を引き立てるため、

仮にビール自体は普通の味だとしても・・・・・、とてもおいしく飲めます。

そうそう、味はそこそこでも、観光地クオリティとして納得・・・

と思ったら、ビール自体が超絶やたらと旨いっっ!!!!

小樽ビールには ピルスナー / ドンケル / ヴァイス

という代表的な3種類があります。

ピルスナー

アロマホップがふんだんに使われ、黄金色に輝くALC. 4.9%の軽やかなビール。

ドンケル

褐色で、豊かな香り、クリーミーな泡立ちとカラメルフレーバーが特徴のALC. 5.2%。

ヴァイス

別名バナナビール、フルーティーな味わいと1.5倍の炭酸ガスで刺激強めのALC. 5.4%

そのなかから、今回は、ドンケルという褐色のビールを注文。

▲ S(470円)、 M(610円)、 L(1200円)  ↑はMサイズ。

さすが海外サイズのボリューム。コスパ抜群!Mで大満足のレベルです。

さっそく、飲んでみたところ、、

カラメルフレーバーでコクと甘味の絶妙なバランスが最高。感動の美味しさ!

なぜこんなにおいしいのか、気になったので、秘密に迫ってみました!

ビールの責任者は本場ドイツのスペシャリスト

ブラウエンジニアという資格をご存知でしょうか?

本場ドイツではビール製造の国家資格があります。

なかでもブラウエンジニアという最上位資格は、
4年近くの専門的なカリキュラムを経て、ビールの醸造、ビール工場の設計、ビールのマーケティングまで学び、ようやくなることができるビール界における超エリートの証。

そのブラウエンジニアであるヨハネス・ブラウン氏が小樽倉庫No.1のビールを統括しています。

「ビールは、麦芽・ホップ・水・酵母のみを原料とする」
という本場の「ビール純粋令」* を守った厳格なやり方で伝統をの味を再現。

※ビール純粋令::1516年4月23日にバイエルン公ヴィルヘルム4世が制定した法。
食品に関する世界最古の法で、破るとビール樽没収などの罰則もあったほどです。

ベッケンバウアーが小樽でサッカーを教えているような感じでしょうかw。
そりゃー、おいしいわけです。

醸造所の無料見学!おいしさの秘密をさらに詳しく!

店内はビールの醸造所になっていて、実際に稼働しています。

こちらは、随時見学可能で、自由に施設を覗いていいのですが、

時間区切りで、20分程度の店員さんのガイド付きで見学できるとのこと。

ガイドの内容としては、

  1. ビール醸造に使用される本物の麦芽の試食
  2. 仕込釜の中を覗く
  3. ラガールームへの入室
  4. タンクの中を覗く
  5. 発酵する前の麦汁を試飲

おいしさの秘密を、包み隠さず見せていただけます。

発酵前の麦汁の試飲など
めったにできない貴重な体験もできるので、ビール好きなら一度は見学しておきたいところです!

こんな使い方はいかが? 小樽観光の強い味方!

営業時間は11~23時。

あちこち観光するうちにランチを逃した方、夜遅くなってしまった方など、
いつでも気軽に本格的なビールと料理を楽しめるので、とても便利です。

他にもこんな使い方はいかが?

運河クルーズの出航前に休憩

小樽観光の新定番といえば小樽運河クルーズ」。真裏にあるのでクルーズの出航前に一杯!

そして心地よい風にあたりながら運河を一周!なんていうのもよさそうです。

木曜日、土曜日はプロスト!の日

プロストとはドイツ語で「乾杯」という意味。

なんと木曜日、土曜日は3時間2200円でビールが飲み放題に。

こちらは、予約不要で当日飛び込みOKとのこと。
旅先でゆっくり、たっぷり小樽ビールを堪能したい方にはおオススメ!
ガッツリ観光した後、一日の〆にもよさそうです。

店内はカジュアルな雰囲気ですから、旅人同士、ビール好き同士で、
コミュニケーションが生まれて人と人がつながる場としても最高です。

同じ小樽市の銭函にも醸造所があり、そこでも工場見学ができるようです。
プロストの日を含めたイベントカレンダーがありましたので参考にしてみてください。

おまけ。本場ドイツのビールを飲む裏技。

もちろん、楽天、アマゾンなどの通販でも購入可能。

created by Rinker
¥4,480 (2024/03/18 08:44:34時点 楽天市場調べ-詳細)

ですが、もっと手軽に、皆さんの家の近くでもヨハネスブラウン氏が手掛ける
「純粋令な」本場ドイツビールを飲む裏技があります。

びっくりドンキー」は皆さんの家の近くにはありますか?

実は、小樽倉庫No.1はびっくりドンキーの会社が経営しています。

「ドンキーオーガニックビール」は小樽発で全国のびっくりドンキーに届けられます。

ドイツの伝統技術の片鱗が見られるビールを
ご近所で、おいしいハンバーグと一緒に試してみてはいかがでしょうか。

そして、北海道を訪れた際は、ぜひ小樽ビールもトライしてみてください!

小樽ビール 小樽倉庫No.1 さん HP : https://otarubeer.com/jp/?page_id=357

TEL:0134-21-2323
住所:小樽市港町5-4
営業時間:11:00-23:00【年中無休】
(季節やイベントにより時間が変動になる場合あり)

居酒屋グルメ(しばらく自粛中

企画・エンタメ

ちゃんねる登録はこちらから m(_ _)m